【食事ルール】ライザップの糖質制限はきついし危険?食べていいものや禁止メニューなど徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。
【食事ルール】ライザップの糖質制限はきついし危険?食べていいものや禁止メニューなど徹底解説

ライザップの食事ルールが知りたい!食事制限はきつい?厳しい糖質制限って危険じゃないの?

このような疑問を持っている方が多いようです。食事制限って聞くと、禁止の食べ物やNG食材ばかりのイメージですよね。

この記事では、 RIZAP(ライザップ)の食事ルールや糖質制限、食べていいものについてお答えしていきます!

この記事の内容
  • ライザップの糖質制限はきついけど危険ではない理由
  • ライザップ式食事ルール!大事な7つのポイント
  • ライザップの食事制限で食べていいものとNG食材
  • ライザップの糖質制限やダイエットメニュー例

RIZAP(ライザップ)の糖質制限は、専属トレーナーが身体の変化をみながら食事管理を行い『正しい食事習慣』を身につけるために行うもの。

管理栄養士など専門家のサポートを受けて行うので危険ではありません。

食事について7つのルールがありますが、どれも基本的なことで難しくはありません!女性でも安心して行なえますよ。

この記事で解説する『ライザップの糖質制限の方法や食事ルール、食べていいものとNG食材』を理解すれば、食事管理に対する不安が解消するはず!

後半では、RIZAP(ライザップ)の食事についての口コミも紹介していますので、ぜひ最後まで読み進めて下さいね!

RIZAPの公式サイトはこちら>>

目次

ライザップの糖質制限はきついけど危険ではない?

ライザップの糖質制限はきついけど危険ではない?

ライザップの糖質制限が危険ではない理由を説明します。

危険ではない理由
  • 専属のトレーナーが毎日の食事を管理
  • 身体に無理がなく、心理的な負担のかからない糖質制限
  • トレーニングに合わせた3段階の糖質コントロール
    • 減量期
    • 筋肉向上期
    • スタイルキープ期
  • 入会前に持病などを確認して、安全に食事管理が行えるか確認

ライザップの糖質制限は、糖質を取らない危険な方法ではありません。

米やパン、麺などは糖質が多く含まれているためライザップではこれらを省いて、代わりに肉や魚などの高たんぱく質なおかず中心の食事に切り替えます。

糖質を完全にカットするわけでも食事の量自体を減らすのでもなく、食事の構成を変えることが重点となるので無理なダイエット法ではありません。

また、専属トレーナーがカウンセラーや管理栄養士と相談しながら、1人ひとりに合わせて糖質の量を決めた食事指導を行っています。

筋肉がついて体脂肪が減ると必要な糖質の量は変わります。適度な量に調整しながら3段階で進めていくので、安全で効率の良い糖質制限ができます!

ライザップの糖質制限はきついけど危険ではない?
画像出典:RIZAP

入会前にライザップの食事法がご自身の身体に負担なくできるのか、カウンセリングを行い確認します。

不安であれば、提携している病院の医師に相談することも可能です。

自分ひとりで行うには知識も浅く危険と思われがちですが、専属トレーナーのサポートを受けながら糖質制限を行うので安心!正しい食習慣が身につきますよ。

ライザップ式食事ルール!大事な7つのポイント

ライザップ式食事ルール!大事な7つのポイント

ライザップで大切な食事ルールを7つ解説します。

  1. 糖質を控える(50gもしくは120g)
  2. たんぱく質をたくさん摂る
  3. 水を1日2〜3L飲む
  4. 3食の量は『昼>朝>夜』
  5. ビタミン・ミネラル・食物繊維を摂る
  6. 良質な油を摂る
  7. 空腹状態になる前に間食

1つずつ説明していきますね。

①:糖質を控える(50gもしくは120g)

ライザップの糖質制限は『50gコース』と『120gコース』の2種類があります。

50gコース120gコース
1日の糖質摂取量50g以内120g以内
減量スピード速いやや緩やか
主な食事内容・肉類や大豆
・主菜・副菜の食事
・糖質50gコースの食材はすべてOK
・玄米、ライ麦、果物、根野菜の食事

2つのコースは個人の身体の状態や選んだトレーニングプラン、目指す体重などで選び方が違います。

炭水化物は身体を動かすために必要な栄養素ですが、炭水化物に含まれる糖質を多く摂取してしまうと太ってしまいます!

②:たんぱく質をたくさん摂る

減量中はたんぱく質を多く摂取する必要があります。

たんぱく質は筋肉を作るうえで大事な栄養素。また、トレーニング後の筋肉の補修にも役立ちます。

主なたんぱく質

肉類(牛、豚、鶏)・魚・大豆・たまご

筋肉以外にもたんぱく質は、『美肌効果』や『髪や爪の成長』にも欠かせない女性にとって必須の栄養素です。

たんぱく質は身体への吸収も穏やかなので、摂取すると腹持ちがよく空腹対策にもなります。

③:水を1日2〜3L飲む

ライザップでは、『女性は1日2L』、『男性は1日3L』の水分補給を勧めています。

水分摂取は代謝がよくなるのでダイエットに効果的です。

水分の摂取方法
  • 起床時入浴後はコップ1杯
  • 少量ずつ小まめに

また、水分補給は便秘改善など腸内環境を整えます

たんぱく質などの栄養素の吸収をよくするためにしっかり摂取しましょう。

④:3食の量は『昼>朝>夜』

ライザップで減量中は、3食の量を意識的にコントロールします。

食事量のバランス

昼 5 > 朝 3 >夜 2

朝食は、胃の負担血糖値の急上昇を抑えるため食事量はやや控え目にします。

朝軽めにすると、昼はお腹がすくので昼食はボリュームあるメニューに。

すると、夜になっても空腹をあまり感じないため晩ご飯は軽めに済ませることができます。

夕食は寝る3時間前には終えて胃を休めるように、遅くても21時には済ませておきましょう。

夜中2時頃になると、脂肪や酵素を増やすたんぱく質の分泌が20倍も増えると言われています。その頃まで、消化活動が落ち着くように夕食は早めに軽く食べるのが鉄則です!

⑤:ビタミン・ミネラル・食物繊維を摂る

ダイエット中は、ビタミンやミネラル、食物繊維を多く摂取する必要があります。

それぞれの主な効果は下記になります。

ビタミン・ミネラル食物繊維
腸内環境を整える
糖質・脂質・たんぱく質の代謝を促す
免疫力の向上
疲労回復効果
整腸効果
便秘改善
血糖値の上昇を抑える
コレステロール値を下げる

どちらの栄養素も、糖質や脂質を吸収するスピードを抑える効果があるので、毎食取り入れるようにしましょう。

おすすめ食材
  • 豆類
  • 野菜類
  • 果実類
  • きのこ類
  • 藻類(こんぶ、のり、青のり、もずくなど)

ビタミンやミネラル、食物繊維は『主食より先に食べる』ことが大切なポイント!

⑥:良質な油を摂る

減量中は、エネルギーとなる脂質を摂取する必要があります。

理由は、糖質を制限しているので、エネルギー不足や便秘になってしまうからです。

オイル名主な効果
MCT
体や脳のエネルギーになりやすい
糖質制限のサポート
体脂肪や内臓脂肪を減らす
DHA
EPA
中性脂肪の上昇を抑える 
脳卒中や認知症の予防
オリーブ
悪玉コレステロールの減少
ビタミンA・ビタミンE
便秘改善
ナッツ
アボカド
胃腸の働きをサポート
美肌・アンチエイジング効果
抗炎症作用

三大栄養素とは『炭水化物・たんぱく質・脂質』。脂質となる油は重要な栄養素の1つです!

⑦:空腹状態になる前に間食

空腹の身体は脂肪をため込んでしまうため、ライザップでは適度な間食を勧めています。

間食におすすめな食べ物
  • チーズ
  • ナッツ類
  • 小魚・スルメ
  • 無糖ヨーグルト

回数を分けて食事を摂取することは、下記のメリットがあります。

  • 血糖値の急な上昇を抑えられる
  • 1回の食事の量が少なくなる

血糖値が急に上昇すると、分泌するインスリンが多くなり太りやすくなってしまうので注意が必要!

「ライザップ中お腹が空いたら何を食べればいいですか?」という質問を見かけますが、ナッツ類やスルメは噛む回数が多く腹持ちもよいのでおすすめです!

一生モノの知識が手に入るから、
卒業後も自分で食事管理が可能♪

RIZAPの無料カウンセリングはこちら>>

ライザップの専用アプリで食事報告!

ライザップの専用アプリで食事報告!

ライザップでは会員専用のアプリ『RIZAP touch2.0』を使い、食事と身体の管理を行います。

『RIZAP touch2.0』の機能

  • 画像にある食事の栄養素などを分析
  • 摂取栄養素や体重、体脂肪率の変化をグラフ化
  • 専属トレーナーとチャット

食事の写真をアップロードすると、AIが自動でカロリー計算などを行います。

集計内容がグラフになるので1日のカロリー数栄養バランスが分かりやすく、食事管理が簡単。

また、専属トレーナーとチャットができるので食事のアドバイスはもちろん、日ごろの悩みや不安も相談できます。

『ゲストが使い続けたくなるアプリ』をコンセプトに、18万人以上の会員実績データを基に開発したライザップ会員専用アプリ!使いやすいと大好評です♪

RIZAPの公式サイトはこちら>>

ライザップの食事制限で食べていいものと禁止の食べ物

ライザップの食事制限で食べていいものと禁止の食べ物

ライザップの食事制限で食べていいものとダメなものを解説します。

  • 食べていいOKな食材
  • 食べたらNGな食材
  • 飲んでもOKなお酒とNGなお酒

食べていいOKな食材

食べていい主な食材はこちらです。

炭水化物玄米・オートミール・押し麦・キヌア・十割蕎麦・緑豆はるさめ
肉類鶏肉・豚肉・牛肉・ラム肉

貝類
海藻類
マグロ・カツオ・真ダイ・鯛・ほっけ・サバ・アジ・ほっけ・イワシ・サケ・鱈・イカ・エビ・しらす
あさり・ホタテ
ワカメ・もずく
こんにゃく・しらたき・ところてん・とろろ昆布・寒天・焼きのり
豆類

乳製品
納豆・大豆・えだまめ・豆腐・卵豆腐・厚揚げ
卵・うずら卵
チーズ・クリームチーズ・生クリーム(乳脂肪)・ヨーグルト(無糖)・おから
野菜
(葉菜類など)
ブロッコリー・アスパラガス・オクラ・きゅうり・ピーマン・なす
ほうれん草・小松菜・キャベツ・もやし・白菜・レタス
ブロッコリースプラウト・豆苗・クレソンなど
果物イチゴ・グレープフルーツ・桃・ブルーベリー・アボカド
きのこ類生しいたけ・エリンギ・舞茸・エノキタケ・なめこ・きくらげ・しめじ・マッシュルーム
油・ナッツ類亜麻仁油・えごま油・オリーブオイル・なたね油・ごま油
MCTオイル・ココナッツオイル
バター(無塩、有塩)
アーモンド・くるみ・カシューナッツ
調味料天然塩・穀物酢・味噌・豆板醤・しょうゆ・ポン酢
中華だし・コンソメの素・カレー粉
おろし生姜、おろしニンニク
めんつゆ・ウスターソース・オイスターソース・甘味料(ノンシュガー)・マヨネーズ
飲み物水・お茶(麦茶、玄米茶、ほうじ茶、煎茶、ウーロン茶、昆布茶)・紅茶
炭酸水・無調整豆乳・コーヒー(無糖)

食べていいと言っても、食べ過ぎや同じ食品だけはNG。

同じ栄養素でも体質に合う合わないがあります。さまざまな種類の食材を食べてコンディションがよくなるか試してみましょう。

食べてもOKな食材がけっこうあると思いませんか!?これなら食事も楽しめそうですよね♪

食べたらNGな食材

食べてはいけない主な食材です。

肉類(加工食品)ハム・ソーセージ・ベーコン
魚・海藻類
(練り物などの加工食品)
はんぺん・かまぼこ・ちくわ
海苔・昆布のつくだ煮・さつま揚げ
野菜(根菜類)人参・カボチャ・ごぼう・さつまいも・じゃがいもなど
トウモロコシ
果物バナナ・マンゴー・ぶどう・柿・リンゴ・サクランボ
油(オメガ6脂肪酸)マーガリン・サラダ油・トウモロコシ油・大豆油、
調味料醤油・上白糖・本みりん・ケチャップ・ドレッシング類
飲み物フルーツジュース・野菜ジュース・清涼飲料水

食べていけない食材とは、もともと糖質が多く含まれているものを言います。

また、加工段階で塩分や食品添加物、でんぷんなどが多く含まれてしまう肉の加工食品や魚などの練り物は控えたほうがよいでしょう。

糖質が多い食材に、オイルやドレッシングでさらに糖質を足してしまうと危険ですが、調理法を理解していればそんな心配も回避できます!

飲んでもOKなお酒とNGなお酒

飲んでよいお酒とダメなお酒を紹介します。

OK
(蒸留酒 ・低糖質のお酒)
NG
(醸造酒)
焼酎
ウイスキー
ウォッカ
ブランデー
ジン・ラム
糖質オフビール
日本酒
ビール
梅酒
ワイン

蒸留によって糖分は抽出しないため、蒸留酒は糖質がほとんど含まれません。そのため飲んでもOK!

反対に、醸造酒は糖質の含有量が多いので控えましょう。とくに日本酒は原料がお米なので気をつけてください。

焼酎やウイスキーを割る場合は、水やウーロン茶で!甘いジュース系や果実でつくるカクテルは糖質が高いので避けましょう。

ライザップの糖質制限メニュー例

おすすめ食事メニュー
画像出典:RIZAP

糖質制限におすすめなメニューを紹介します。

  • おすすめ食事メニュー
  • 朝食におすすめのメニュー
  • 食べてもいいコンビニの食事

食べてもよいコンビニメニューもお伝えしますね!

おすすめ食事メニュー

おすすめの食事やおやつ、お弁当など6つのメニューを紹介します。

赤身の牛肉とニンニクのサイコロステーキ

塩コショウと無塩バター、ニンニクでシンプルに味付けをしたステーキです。

鶏もも肉の香草レモンマリネ焼き

ゆで卵とブロッコリーのサラダに、グリルチキンを合わせた1プレート料理です。

チョコレート味のオートミールクッキー

カカオ含有料72%のチョコレートとラカントを使った糖質制限クッキー。

他にも、下記のような献立やお弁当も参考にしてみてくださいね!

ライザップの糖質制限におすすめなメニューは、たんぱく質が取りやすい肉料理

食物繊維や脂質は、ブロッコリーやキュウリなどの野菜や豆類、乳製品などを工夫して合わせましょう。

もちろん調理に使うオイルも大切な脂質となるので、良質なMCTオイルオリーブオイルなどを使ってください。

市販のドレッシングや調味料は糖質が高めなものが多いので、塩コショウやニンニクショウガやバーブなどで味付けはシンプルに。

小腹が空いた時は、オーツなどを使ったクッキーやプロテインバーもおすすめ♪アーモンドや低糖質チョコレートなどを入れてアレンジしてみましょう!

RIZAPの無料カウンセリングはこちら>>

朝食におすすめのメニュー

朝食におすすめなメニューを紹介します。

  • 無糖ヨーグルト
  • 納豆
  • 卵(茹で卵、温泉卵)
  • 海藻サラダ
  • 焼き魚
  • 味噌汁
  • 温かいスープ
  • プロテインドリンク

朝に食物繊維を摂取すると1日の血糖値が安定しやすいので海藻や野菜、納豆などがおすすめ。

体の中を温めて活性化してくれる温かい味噌汁や、スープも取り入れやすいメニューです。

空腹の朝は栄養の吸収が早いので、たんぱく質を摂る習慣を身につけると良いでしょう。筋肉が落ちにくい体質になります。

朝におすすめな3つの献立例

朝食は、たまごや納豆でたんぱく質と食物繊維を簡単に摂取できるメニューに!軽めの量を食べるように心がけてくださいね。

食べてもいいコンビニの食事

食べてもいいコンビニの主な食事は下記になります。

  • もち麦系のおにぎり
  • パックの玄米ご飯
  • サラダチキン
  • ゆで卵
  • スルメ 炭火焼きイカ 
  • 豆腐バー・豆腐麺
  • 鯖の塩焼きサバ缶

コンビニには、意外と体に気を使った食品が多く販売されています。

自宅の食事メニューに足りない栄養素を1品プラスすることも簡単!

糖質量やカロリー、食物繊維量などの表示を確認して、『糖質低め』で『たんぱく質の量が多い』ものをバランスよく選びましょう。

【5品の献立例】

  • 炭水化物 → もち麦系のおにぎり
  • たんぱく質 → ゆで卵
  • 脂質 → 鯖の塩焼き
  • 食物繊維 → 海藻サラダ
  • 発酵食品 → しじみの味噌汁

※ 各コンビニで成分内容は変わるので、必ず確認しましょう。

1品で簡単に済ませたい場合は『蕎麦』がおすすめ!糖質はやや高めですが、血糖値が上がりにくく食物繊維やたんぱく質が多く含まれています。

ライザップの食事ルールや糖質制限はきつい?実践者の口コミ

ライザップの食事ルールや糖質制限はきつい?実践者の口コミ

ライザップの食事について、口コミを紹介します。

ただの糖質オフダイエットをするのではなく、食事方法や色々な栄養素知識を細かく教えてもらえます。

引用元:Googleマップ(女性)

カウンセリングがかなりしっかりしていました。

特に栄養指導については、わかりやすく自炊、コンビニ、外食に全て対応していたので組み合わせとかしやすい。ライザップのアプリがかなり精度が高いです。

引用元:Googleマップ(女性)

2ヶ月で-5キロ、体脂肪率は-2%。あの食事制限だと、そのくらいは行くだろうなという感想ですね。

あと1ヶ月継続してもらいたいと言われましたが、糖質制限がきつすぎるのと、やはり値段が高いこともあり、断念しました。ですが、+1ヶ月続けていれば、目標値には届いたかもしれないなと思います。

筋トレとダイエット理論の基礎はしっかり叩きこんでくれるので、そこはよかったなと思います。

引用元:みん評(男性)

まさに結果にコミットしていますね!

様々なスポーツクラブに通ってきましたが、ここに関しては食事管理も無理はなくトレーニング時間はすごく楽しく過ごすことができ、なおかつ成果が1番早かった!

ジムに行くのが楽しみなのは初めてです!

引用元:Googleマップ(女性)

RIZAPは高級感のある店内でトレーニングできるので、雰囲気のある場所でモチベーションが高まりました。

しかし食事報告が必要なのと、糖質制限があるので他社よりも厳しくて、挫折しそうになりましたが、トレーナーさんと自分を信じて頑張り抜きました。結果二ヶ月で10キロ近く痩せることが出来て、達成感が半端なかったです。

値段はかなりしましたが、確実に痩せるし、トレーナーさんからいろんな知識をおしえてもらえたので、払った甲斐がありました。

この努力と知識を無駄にしないように、この先もダイエットを頑張りたいと思います。

引用元:みん評(女性)

なんと言っても、褒めてもらえるので、ガンバレちゃう。

食事の指導もあって、空腹を感じず、体重は順調に減量出来ています。

問題は、老眼で、スマホで食事管理をしていますが、小さな文字のたくさんのメニューから探すのが大変。検索がもう少し楽にできるか、パソコンで出来ると少しは楽かな?と思います。

引用元:Googleマップ(女性)

ライザップの食事がきついという口コミはほとんどありません。

今までと調理方法は変わりますが、指導を受ければ簡単にできるので心配はいりません。

調理法や食事に対する考え方が、2ヶ月ほど行うことでストレスなく習慣化できます。

『糖質の抑え方』や『栄養バランスの摂り方』は一生使える知識なので、ライザップに通っている間に身につけましょう。

食事ルールや糖質制限は生活習慣を変えるために必要なこと。継続すれば身体は答えてくれます!

RIZAPの公式サイトはこちら>>

【まとめ】

ライザップの糖質制限のルールや、食べていい食品などについてお伝えしてきました。

  • ライザップの食事は、糖質を制限して『高たんぱく質でヘルシーなおかず中心の食事構成』
  • 食事制限は、正しい食事を習慣化するために行う
  • 糖質制限は、専属トレーナーと専門家のサポート受けながら行うので危険ではない
  • ライザップ式7つの食事ルール!
    • 糖質を控える(50gもしくは120g)
    • たんぱく質をたくさん摂る
    • 水を1日2〜3L飲む
    • 3食の量は『昼>朝>夜』
    • ビタミン・ミネラル・食物繊維を摂る
    • 良質な油を摂る
    • 空腹状態になる前に間食
  • 食べていいものは多いが、調理方法は気をつけること
  • 朝食は、たんぱく質や食物繊維が多いメニューがおすすめ!
  • コンビニで購入できる糖質制限メニューは多く、栄養表示があるため選びやすい

ライザップの2ヶ月間の食事制限は、今後の人生に役立つ知識を身につけることができる大切な期間。

管理栄養士や提携医師のサポートを受けることができるので、自分ひとりで行うより確実で安全です。

ダイエット成功の秘訣は、『筋トレ』と『正しい食事』を組み合わせること!

自分に合うトレーニング方法や正しい食事について知りたい人は、無料カウンセリングに申し込んでみましょう!

一生モノの知識が手に入るから、
卒業後も自分で食事管理が可能♪

RIZAPの無料カウンセリングはこちら>>

目次