ドクターストレッチの口コミに効果なしって書いてあったんだけど本当?痩せるの?整体との違いについても知りたい。
このような疑問を持っている方が多いようです。安心できるお店なのかどうか、あらかじめ確かめておきたいですよね。
この記事では、Dr.stretch(ドクターストレッチ)の口コミや料金プランなど気になることにお答えしていきます!
- ドクターストレッチについて
- ドクターストレッチの良い悪い口コミ・評判
- ドクターストレッチの体験談
- ドクターストレッチの料金プラン
- ドクターストレッチのメリット・デメリット
- ドクターストレッチがおすすめな人
ドクターストレッチは、体質改善を目的としたストレッチを提供しているストレッチ専門店です。
独自のテクニック『コアバランスストレッチ』で身体の柔軟性や代謝を促進させ、不調の原因にアプローチできます。
ストレッチに痩せる効果はありませんが、続けることで痩せやすい身体を作ることが可能です。
評判やメリットデメリットを徹底的に調べたので、この記事を読めばドクターストレッチのほぼ全てを確認できます!
この記事で解説する『口コミや評判、おすすめの人、料金プラン』を理解すれば、入会すべきかが判断できるようになるので、ぜひ最後まで読み進めて下さいね!
一目で分かるDr.stretch(ドクターストレッチ)の口コミ評価
良い口コミ・メリット | 悪い口コミ・デメリット |
---|---|
身体が柔らかくなった 肩こりや腰痛が改善した トレーナーの技術が高く、楽しませてくれる ストレッチが最高に気持ち良い 清潔でリラックスできる館内 | 痛いと感じる瞬間がある トレーナーによってレベルに差がある 体験後のセールスが強引 |
ドクターストレッチのトレーナーは180時間に及ぶ座学と実技の研修後、独自の卒業試験に合格した人材のみを採用。
身体の柔軟性が高まったり、肩こりや腰痛などが改善できたと多くの良い口コミが上がっています。
しかし、自身の身体に合わずストレッチが痛い、体験後の勧誘がしつこいという口コミも。
トレーナーは臨機応変に対応してくれるため、感じたことなどは率直にトレーナーへ伝えましょう。
プロのトレーナーから安心のストレッチが受けられる♪
それでは、ドクターストレッチはどんなジムなのかを詳しく紹介していきます!料金プランや、どんな人にドクターストレッチがおすすめかも後半で解説していますよ。
ドクターストレッチはどんなジム?肩甲骨はがしとは?
Dr.stretch(ドクターストレッチ)の特徴などについて、解説していきます。
- ドクターストレッチの特徴
- 整体との違いについて
- 肩甲骨はがしについて
ドクターストレッチの特徴
ドクターストレッチの特徴について解説していきます。
- 根本的な身体の悩みを解決できる
- オーダーメイドのストレッチメニューを提供
- トレーナーは毎月、新しい知識と技術をアップデート
- 完全に脱力した状態でストレッチ
ドクターストレッチでは、難しい試験に合格したプロのトレーナーがマンツーマンで担当します。
ストレッチは200種類の中から、自分の目的に合ったメニューをオーダーメイド。
セルフストレッチでは難しい深い筋肉の層をほぐすことができ、1人では動かせない可動域まで伸ばすことが可能です。
ストレッチ方法は、科学的根拠に基づきアメリカの文献などを参考に毎月メニューがアップデートされています!信頼できるポイントですね♪
整体との違いについて
ストレッチと整体の違いについて、解説します。
目的 | 効果 | |
---|---|---|
整体 | 身体の歪みを整える | 歪みの改善 姿勢矯正 慢性的な痛みの軽減 自律神経のバランス改善 |
ストレッチ | 筋肉の柔軟性 関節の可動域を広げる | 筋肉の柔軟性向上 血行促進 怪我の予防 パフォーマンスの向上 |
整体は即効性を感じやすいですが、持続性がなく継続的な施術が必要になります。
ストレッチは即効性はないですが、短時間でも継続して習慣化することで効果が徐々に現れてきます。
それぞれ効果や目的は違うので、身体の柔軟性やリフレッシュを求める場合はストレッチがおすすめです。
ドクターストレッチでは体質改善も目的としています!続けることで丈夫で痩せやすい身体を目指すことも♪
肩甲骨はがしについて
肩甲骨はがしについて紹介します。
- 肩の可動域が拡がる
- 肩こり、首こりの軽減
- 浮腫みの解消
『肩甲骨はがし』とは、肩甲骨周りの筋肉をほぐすことで肩の可動域を広げるための施術方法の1つです。
肩の可動域を広げることで、日常生活やスポーツでの動きのパフォーマンスを向上することができます。
また、筋肉がほぐれることで肩こりなどが軽減されたり、首周りの浮腫みの解消も期待できます。
姿勢も改善するため、猫背や姿勢が悪い人にもおすすめです!
効果なし?ドクターストレッチの悪い口コミ・評判
実際にドクターストレッチを利用している人たちがどう感じているのか、まずはドクターストレッチのネガティブな口コミについて、1つずつ紹介していきます!
- 痛いと感じる瞬間がある
- トレーナーによってレベルに差がある
- 体験後のセールスが強引
①:痛いと感じる瞬間がある
早速、ストレッチがスタートすると、『痛い!いたたたたた!!とにかく痛い!』非常に痛いです。
引用元:Google Map(女性)
最初に下半身から始まったのですが、多分、肘でモモ裏やふくらはぎを押される&ストレッチなのですが、声が出てしまう痛さ。
スタッフ様に『痛いです』とお話しすると、『そうですよねでもマダマダ全然ですよ』とどんどんストレッチは進みます。
いろんな身体部位をストレッチしてもらいました。
瞬間瞬間とても痛いところもありましたが施術後の体の軽さが本当に今までに無い感覚でとても嬉しかったです。
引用元:Google Map(男性)
初日、かなり痛い思いはしましたが、手応えは感じましたが、それよりも全身が硬い自分を恨むというか、痛いと思う気持ちだけでなく辛いと思う気持ちが交差し、厳しい時間を過ごしました!
引用元:Google Map(男性)
深層筋を伸ばすコアバランスストレッチは、身体が硬い方やストレッチが初めての方は痛いと感じるかもしれません。
しかし、定期的に通ったりストレッチの習慣をつけることで、身体が柔らかくなり痛みなく受けることができます。
痛みが不安な方や身体が硬い方は、あらかじめトレーナーへ相談しておきましょう!
②:トレーナーによってレベルに差がある
やはり、担当の方による差はある程度はあるとは思いますが、今回の方はその許容範囲外でした。残念です。
引用元:Google Map(男性)
全体的なレベルアップしたほうが良いかと思います。
トレーナーによって当たり外れはあるので、そこは良いトレーナーにあったらちゃんとトレーナーの指名料払ったほうが良い。
引用元:Google Map(女性)
その分根本的な体の歪みを直すといったところは整体に行くより全然いい。
トレーナーさんによって”多少の”技術が上手い下手、相性が合う合わない、があるのは百も承知で申し上げますが。
本当に研修受けたの?合格ライン取ったの?と疑うレベルの施術受けたのは初めてです。
引用元:Google Map(男性)
ドクターストレッチのトレーナーは、180時間に及ぶ座学や実技研修を積んだ全員がプロフェッショナルです。
しかし熟練度などの個人差はあるため、トレーナーによっては物足りないと感じる場合も。
指名料を払えばトレーナーを選ぶことができるため、レベルが気になる場合は利用してみましょう。
③:体験後のセールスが強引
女性トレーナーが結構なクロージングをしてきます。断る事が苦手な方はあまりオススメ出来ないかも。
回数券を購入するまで目の前でメニュー表を開いてじっとされるのは正直困りましたね。
引用元:Google Map(女性)
体育会のノリを演出したいのかもしれませんが、ゆっくりリラックした状態でストレッチをして欲しい方には向きません。
引用元:Google Map(男性)
その後の勧誘がしつこかったのは、他の店舗で書かれているとおりです。
長時間コースだっだり、期限付の回数券をひつこく勧めてきたりちょっとくどいです。
リピートさせたいのは分かるけど、逆にしつこ過ぎて行く気失せた。
引用元:Google Map(男性)
体験後に、回数券購入などの勧誘が長くて大変だったという口コミが多数ありました。
トレーナーが一生懸命に説明しすぎて、少し圧迫感を感じることがあるかもしれません。
体験をしてみて通いたいと思わなかった場合は、しっかりとトレーナーへその旨を伝えましょう。
痩せる?ドクターストレッチの良い口コミ・評判
Dr.stretch(ドクターストレッチ)の『良い口コミ』は以下です。
- 身体が柔らかくなった
- 肩こりや腰痛が改善した
- トレーナーの技術が高く、楽しませてくれる
- ストレッチが最高に気持ち良い
- 清潔でリラックスできる館内
1つずつ紹介していきますね!
①:身体が柔らかくなった
リョウさんとは5回(週1回)アポイントをとり、驚くほどの進歩を遂げました。
今は、柔軟性が戻ってきて、また一人でエクササイズができる段階になったので、一人で進めることができます!
引用元:Google Map(男性)
きめ細やかなアドレスまでくれて体が目に見えて柔らかくなるのが実感出来ます。
引用元:Google Map(男性)
コロナ禍で体力や筋力が落ちたときから自分だけでは全身を満遍なくストレッチできないと思い通い始めました。
結果、O脚も治ったり、柔軟性も上がり本当に良かったです。また、前は良く転んでましたが転ばなくなりました。
引用元:Google Map(女性)
いつもお世話になっております。
非常に硬かった体が、おかげさまで少しずつ軟らかくなってきています。恥ずかしいくらい体が硬すぎて、はじめは利用するのを迷っていましたが、思い切ってお願いして良かったです。
引用元:Google Map(女性)
カチコチに硬い身体が、豆腐のように柔らかくなります!
血流の流れもよくなるので、終わった後すごくスッキリします。日常生活でのお悩みがなかなか改善されない方はぜひ通ってみてください。オススメです!!
引用元:Google Map(女性)
ドクターストレッチでは、プロアスリートが受けるような本格的なストレッチを提供。
独自のストレッチ法により、セルフストレッチでは伸ばしにくいインナーマッスルにアプローチができます。
筋肉の深層部分から伸ばしほぐすことで、身体の柔軟性を高めることが可能です。
身体が硬い方やスポーツで柔軟性を高めたい方まで、幅広い方におすすめです!
②:肩こりや腰痛が改善した
トレーナーの方もわかりやすく今の状態や前回との変化を教えてくださるので、日々の生活でも身体を意識することが増え、少しずつ肩凝りや首凝りの改善を感じています!
引用元:Google Map(女性)
トレーナーの方の技術がとても上手で悩んでいた肩こりがとても楽になりました。
肩甲骨をしっかり動かしてくれてこれまで体感したことのないほどの軽さと深層部分まで細かくアプローチしてくれたので、今後もしばらくお世話になろうと思います。
引用元:Google Map(女性)
マッサージだと揉み返しもあるのですが、ここは違いました。揉み返し一切なし。個人差もあるのかも知れません。
2週連続で通いましたが、すっかり肩こりもなくなり身体が軽くなりました。
結局4週連続行き、また追加で回数券購入。しばらく通い身体を根本から治したいと思います。
引用元:Google Map(男性)
ドクターストレッチでは、『脱力』、『緩める』、『伸ばす』の三段階でストレッチを行います。
三段階のアプローチで筋肉の奥深くにあるコリを刺激することで、身体の不調の改善に期待できます。
腰痛や肩こり改善だけでなく、姿勢も良くなるため、若々しく動ける身体を維持することができますよ♪
③:トレーナーの技術が高く、楽しませてくれる
最近は忙しくて行けていませんが、肩から背中にかけての疲れや腰痛などを感じたときにお世話になっています。
対応してくださるスタッフ一人ひとりの技術が高くて、さすがだなと毎回感じています。
引用元:Google Map(女性)
そして、施術中のトークも楽しくて、60分があっという間に過ぎていきます。
普段ほぐせていない筋肉まで動かしてもらって、さすがプロだなと感じました。
自分が普段やっているストレッチもやり方が少し違ったようで、正しいストレッチを教えてもらったので実践したいです。
引用元:Google Map(男性)
担当のトレーナーさんも明るくて元気一杯の方で、いつも気軽に話しかけてくださるので、楽しくストレッチを受けることができます。
引用元:Google Map(男性)
体が硬いので、いつも痛い痛いと言ってますが、トレーナーさんは心を鬼にして全力でストレッチしてくれます!
決して1日で、やったー治ったー!なんてことはありません。そんな場所ありませんし。
ただ自分が期待してた5倍の結果が出たし、何がコアな原因かも教えてもらいコレからもっと身体の事知って行こうって思えました力強く、優しい対応で終始、信頼できるトレーナーさんたちです♪
引用元:Google Map(男性)
ドクターストレッチでは180時間の徹底した研修を受け、厳しいテストに合格したトレーナーのみ在籍しています。
熟練度によってランク分けされ、上がるほど技術レベルや視診力が高いトレーナーとなります。
より質の高いストレッチを受けたい方は、マスターランクのトレーナーがおすすめです。
指名しない場合はランダムで決まります。トレーナーとの関係性を重視している方は、ぜひ指名制度を利用してみてください♪
④:ストレッチが最高に気持ち良い
1時間のつもりが80分に変更。最高に気持ち良く施術後身体がニュートラルに(背骨のS字も復活し頭から足の裏までまっすぐに)なり最高です。
交通事故の手のしびれも少なくなり最高です。あまりの改善されて身体に驚きチケット買っちゃいましたよ(^^)/
引用元:Google Map(男性)
家の片付け、引越しなどで腰が痛く行きました。
まさに痛気持ちいい、筋肉を適切に伸ばしてもらい腰の痛みも消えました。
引用元:Google Map(男性)
背筋も伸びるようになったのでとても効果あり良かったです。
本日初めて施術を受けましたがとても満足でした。 施術中も痛気持よさがあり、トレーナーの方も話しやすくとても良い時間が過ごせました。
自分の弱点も知れ、弱点に効く自分で出来るストレッチも伺ったので、お家でも続けてみようと思います。
引用元:Google Map(女性)
ドクターストレッチでは、『コアバランスストレッチ』という独自のストレッチ技術を採用。
普段使わない筋肉を伸ばすため、最初は痛いと感じる方もいるようですが慣れてくると気持ちよく感じられます。
また、ストレッチにより副交感神経が優位になりリラックス効果を得ることもできるため、疲労感のある方にもおすすめです。
1人でのストレッチでは伸ばせない筋肉までしっかりと伸ばすことができるのは、トレーナーと一緒に行うからこそですね!
⑤:清潔でリラックスできる館内
ドクターストレッチには3年間通っています。
私の身体の状態や悩みをしっかり理解してくれ、上手に伸ばしてくれる為、肩凝りや下肢の疲れが大幅に改善し、普段の生活が楽になりました。
店内は清潔でリラックス出来る環境です。
引用元:Google Map(女性)
清潔感のある店内。担当してくださった方の声かけがちょうど良いボリューム・トーン。
説明の内容も分かりやすくて丁寧だった。いわゆるマッサージとはまったく違うものだけども、とても気持ち良かった!いいね
引用元:Google Map(男性)
毎週末通っています。ストレッチ中の痛気持ちよさ、終わった後の心地よい疲労感、サイコーです!
お店の雰囲気は明るく活気にあふれ、毎度行くのが楽しみです!
引用元:Google Map(男性)
ドクターストレッチの館内の清潔さについて、多くの口コミが見られました。
また、広々とした空間に設置されたストレッチ台の上で施術されるので、開放感も感じることができます。
館内には不必要なものが一切配置されていないため、気が散るものがなく、ストレッチに集中できます♪
寝ているだけで、ストレッチができる♪
ドクターストレッチの体験談!SNSの口コミを紹介
次に、SNS上にあるDr.stretch(ドクターストレッチ)のリアルな体験談をお伝えしていきますね!
今日は仕事終わりに新宿にあるドクターストレッチへ☺️仕事とボウリングでの疲労を取るべく下半身をメインに解しました😀疲労がハンパなかったです(笑)
— リュウ8@11/28㈭アンジュルム川村文乃さん卒業コンサート(日本武道館) (@ryuhachi72) November 22, 2024
いつもお世話になってるトレーナーに感謝🤗他のトレーナーとも色々お話しながら楽しい時間を過ごせました✨#ドクターストレッチ#新宿マルイ pic.twitter.com/LMWvsgggEW
今日も大好きなドクターストレッチ
— 野本めぐみ@整形しない派の旅する美容家 (@himemode_japan) November 21, 2024
@Drstretch で
巻き肩、猫背直しとお尻のコリ取り
ストレッチ🙆♀️
体楽になったし、
背中の柔らかさも1回で
右57👉40
左52👉25
になった😃❣️
体が楽になるのも嬉しいんだけど
担当の女性トレーナーさんが
私の話聞いていつも笑って… pic.twitter.com/gu8wRzuW7S
ドクターストレッチ毎回痛いんだけどすごい身体が伸びた感じでしかも気がするとかじゃなくちゃんと柔らかくなってるからやってて楽しい
— うみ (@umi_184) November 18, 2024
ドクターストレッチにお世話になってきた。めちゃくちゃほぐれた。あと、前回の効果がまだ続いててびっくりした。楽しくなってきた。80分(実質60分くらいかな)あっという間。
— しばたえり (@shiva_eri) November 13, 2024
口コミをもっと見る
ドクターストレッチ、3回目。最初の10分は鬼のように痛いが、それを過ぎると心地良い伸びを各所に感じられる。当日、すごくよく眠れる。
— cocomix (@reipuruta) November 13, 2024
今年ラストのドクターストレッチ @Drstretch
— Shihori Oikawa , OLY (@shr312gu) December 28, 2023
今年も大きな怪我なく大好きなホッケーにとことん向き合うことが出来たのも、ドクターストレッチのお陰です。
本当にありがとうございました!🤝🏽
本当にスッキリだし整うんだよね〜! pic.twitter.com/HR1mfXCRQi
ドクターストレッチ静岡駅前店にお邪魔しました。
— 加納誠也(Kanou Seiya) (@seiya0409) January 12, 2024
丁寧な接客、施術と大満足!
ストレッチって基本だしでも自分が思ってるよりできてなかったし自分ではできないレベルのストレッチをしてもらってとてもスッキリ!
ありがとうございます!#ドクターストレッチ#静岡駅前店#ベルテックス静岡 pic.twitter.com/I3iqmBiB4y
ドクターストレッチに通い始めて、身体の柔軟性が高まったり、疲労回復を実感されている方が多い印象でした。
世界240店舗以上も展開し、国内でもどんどん新規オープン中。いろいろな店舗から高評価な声が出ていますね!
トレーナーとの仲の良さや信頼関係も写真から伝わってきますね♪
ドクターストレッチの料金プラン
Dr.stretch(ドクターストレッチ)の初期費用や料金プランを紹介します。
- 料金プラン
- 都度払い
- 回数券
- 指名料
- 支払方法
料金プラン
入会金(税込) | 5,500円 |
入会金は、月額料金プランを利用する方のみ支払いが必要です。
都度払いや回数券などで利用する場合は、入会金の支払いが不要です!
月額料金プラン
月~金 (13~15時) | 月~金 | 土日 | |
---|---|---|---|
60分 | 6,000円 | 6,500円 | 7,000円 |
80分 | 8,000円 | 8,640円 | 9,140円 |
100分 | 10,000円 | 10,800円 | 11,300円 |
上記の表は1回あたりの料金ですが、月額料金プランが最も安く利用できるプランです。
月会費3,500円(税込)の支払いが別途必要ですが、利用頻度の高い方にはおすすめです。
月会費3,500円を支払うことで、割引価格で利用できるプランです♪
都度払い
料金 | 内容 | |
---|---|---|
40分 | 5,940円 | 上半身か下半身のみ |
60分 | 8,910円 初回限定 3,300円 | 全身 |
80分 | 11,880円 初回限定 4,400円 | 全身+2箇所 |
100分 | 14,850円 初回限定 5,500円 | 全身+4箇所 |
初回のみ特別料金でストレッチが受けられるキャンペーンを実施中です。
試しにドクターストレッチへ通ってみたい方や、定期的には通えない方などにおすすめです。
月額プランや回数券とは違い、いつでも辞めることができるのが都度払いの良い特徴ですね♪
回数券
40分 | 60分 | 80分 | 100分 | |
---|---|---|---|---|
4回券 | 22,000円 | 33,000円 | 44,000円 | 55,000円 |
8回券 | 42,240円 | 63,360円 | 84,480円 | 105,600円 |
12回券 | 60,720円 | 91,080円 | 121,440円 | 151,800円 |
都度払いに比べて最大26,400円もお得に利用できる回数券です。
回数券の有効期限は購入日から6ヶ月と余裕があるため、自分のペースで通うことができます。
最低でも月に1回利用できる場合は、回数券がおすすめです♪
指名料
ランク | 指名料(1回あたり) |
---|---|
マスター | 2,200円 |
エキスパート | 1,650円 |
スペシャリスト | 1,100円 |
アドバンス | 550円 |
ドクターストレッチではトレーナーの経験や技術、知識などの熟練度などによってランク分けされています。
指名をしない場合は、アドバンスランクのトレーナーが担当。早く身体を変えたい方やアスリートの方は、マスターランクのトレーナーの指名がおすすめです。
トレーナーによって施術のスタイルは異なるため、いろいろなトレーナーのストレッチを受けてみるのも楽しそうですね♪
支払方法
ドクターストレッチでは、以下の支払い方法が可能です。
- クレジット決済
- QRコード決済(PayPay)
店舗によっては、電子マネーを使用できる場合もあります。
店舗によって支払方法が異なっている場合もあるため、気になる方は店舗へ問い合わせてみましょう!
プロのトレーナーから安心のストレッチが受けられる♪
【特徴】ドクターストレッチのメリット&デメリット
Dr.stretch(ドクターストレッチ)の特徴をメリットとデメリットに分けてそれぞれ紹介します。
まずはデメリットから。
デメリット
- 料金が高い
- 勧誘がしつこい
パーソナルジムに比べてストレッチ専門店は数が少ないため、比較ができず料金が高いと感じられている方が多いようです。
しかし口コミでも多かったように、柔軟性が高まった方や肩こりなどが改善された方などもいるため、料金に見合っていると言えるかもしれません。
初回はお得に体験できるキャンペーンも!もし合わないと感じたら、トレーナーにしっかりと伝えましょう!
メリット
- プロのトレーナーから施術してもらえる
- 自分の身体に合ったオーダーメイドのストレッチを受けられる
- 柔軟性が高まり、姿勢が良くなる
- 肩こりや腰痛が改善できる
- スポーツなどの運動パフォーマンスが上がる
- 身体だけじゃなく心もリフレッシュできる
ドクターストレッチは、熟練のトレーナーからマンツーマンでストレッチを受けられるストレッチ専門店です。
1人では伸ばすことができない深い筋肉まで伸ばすことができるため、肩こりなどの悩みも解決することができます。
レベルの高いストレッチを提供しているため、身体の悩みのある方から、パフォーマンスを向上させたいアスリートまで幅広い層の方におすすめです。
施術中はストレッチ台に寝ているだけ!身体のリフレッシュのために通うのもアリですね♪
寝ているだけで、ストレッチができる♪
ドクターストレッチがおすすめな人
これまでの解説から、Dr.stretch(ドクターストレッチ)を利用するのに適している人は以下です!
- ストレッチ専門店でストレッチを受けたい人
- 肩こりや腰痛に悩んでいる人
- 身体を柔らかくしたい人
- 運動パフォーマンスを上げたい人
- 姿勢を改善したい人
- 定期的に身体の疲れをリフレッシュしたい人
ドクターストレッチは、国内最大規模のストレッチ専門店です。プロのトレーナーの力を借りて身体の筋肉を伸ばすことで、さまざまな効果を得ることができます。
ストレッチに興味がある方は、店舗数・技術力・満足度の高いドクターストレッチがおすすめです。
身体が柔らかくなることで、普段の生活の動きも軽やかになり、疲れにくく動ける身体を手に入れられますよ!
ただし、ジムの雰囲気やトレーナーが合うかどうかは、実際に訪れてみないと分かりません。
パーソナルジム選びを検討中の方で、ドクターストレッチが少しでも気になっているのであれば、実際に訪れてどんなジムか肌で感じてみてくださいね!
プロのトレーナーの施術で
身体の悩みが解消!
【まとめ】Dr.stretchの総評
Dr.stretch(ドクターストレッチ)の評判やメリット・デメリット、料金プランなどについて紹介してきました。
- ドクターストレッチのおすすめポイント
- プロのトレーナーから施術してもらえる
- 自分の身体に合ったオーダーメイドのストレッチを受けられる
- 柔軟性が高まり、姿勢が良くなる
- 肩こりや腰痛が改善できる
- スポーツなどの運動パフォーマンスが上がる
- 身体だけじゃなく心もリフレッシュできる
- ドクターストレッチの特徴
- 奥深くの筋肉を伸ばすことができる独自の施術
- 厳選+ランク分けされたトレーナー
- 国内最大規模のストレッチ専門店
ドクターストレッチは、独自技術である『コアバランスストレッチ』を導入しているストレッチ専門店です。
自分の目的に合ったランクのトレーナーを指名できるため、さまざまな身体の症状に対応したストレッチを受けることができます。
ただし、パーソナルジムの特性上、トレーナーや施設との相性がキーとなります!
口コミは検討材料の参考にはなりますが、最も重要なのは自分にマッチするかどうか。興味を持った方は、無料カウンセリングを受けて自分の肌で確認してみてくださいね♪
安心できるストレッチ専門店に通ってみたいなら♪